今回はGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)をどうやって商売に活かして、
新しいお客様をどんどん増やしていくのか?
そしてGoogleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)が具体的にどういうものなのかをお伝えしたいと思います。
Contents
お客様は何を考え、どういう状況でお店を探しているのか?
私たちが、街でお店を探すときに、例えば・・・
カフェであったり、ランチのお店であったり・・
他にも文具やら本屋さんやら
商品を書いたいときに、まず何をするのかというと
検索をすることが非常に多いです。
実際にあなたもそうではないでしょうか?
おいしいランチが食べたいな、今日はパスタかな・・・
いつも行くお店があればそこへ行くでしょうが、
新しいお店を開拓したいとか、出先で美味しい店はないか?
と、思ったときにはまず検索しますよね。
Googleマイビジネスは、お客さまがお店を探しているときに
あなたのお店を選んで貰える確率をあげていくツールだと思っていてください。
そして、選んでもらうにはどうしたら良いのか?
お客さまの視点に立ってみる
それはお客様の視点に立って考えてみることがすごく重要です。
例えば私はコーヒーが好きでよくいろんなコーヒー屋さんを探していくんですが、
事前に雑誌やネット、口コミ等で情報を見つけていればそのままお店に行きます。
ですが、出張などで初めていく場所や、子供たちと一緒に遊びに行った公園、
ちょっと遠出をした遊園地やテーマパーク等の帰り道など、
「おいしいコーヒーが飲みたいなー」
と思うことがあるんです。
スターバックスなどのチェーン店でも良いのですが、
自家焙煎をしていたり、おいしいコーヒーを仕入れているお店が
実はこっそりあったりするんです。
私の場合は出先でそんなお店に出会いたい!
と思い、Google マップでカフェを探します。
その時に検索によって出てきた情報を元にお店を選んでいます。
僕の例は少しだけ特殊かもしれません。
ですが、一般的にも出先で休憩したいとか、おやつ食べたいとか、ランチしたいとかで
お店を探すシチュエーションは数多くあります。
自分だったらどうやってお店を探しているか?
友達だったらどうしているか?家族だったら?恋人だったら?同僚だったら?
いろんなケースを想定してみることが大切です。
実際に検索すると何がわかるのか?
現在地からお店までの距離
今いる場所からの距離です。
今いるこの場所から、何分くらいで着くのか?
であったり、
営業時間
そもそも営業中かどうか?
定休日かどうか?
何時から開店して
何時に閉店するのか?
当たり前の情報ですが、これが間違っていたり
そもそも書いてないと、選ばれるわけがないですよね。
やっているかわからないですし。
クチコミ
ほかのお客さまはどんな感想を持っているのか?
星の評価はどのぐらいなのか?
子供を連れて行って平気なのか?
子供も一緒に楽しめるメニューなどがあるのかどうか?
など、クチコミからたくさんの情報も得る事ができます。
お客さまはどんなところを見ているのか?
つまりお客さまの視点に立つと、
基本的な情報が大事だということに気がつけるのです。
当たり前のことなんですけどね・・・
営業中であったりメニューであったり所在地あったりというのがはっきりわかっているということが最低の選ばれる条件になってくるんです。
具体的にGoogleマップを見ながら考えてみる
それでは実際にGoogle マップで検索した画面と言うものを一緒に見ていきましょう。
ここは僕がよく行くコーヒー屋さんのコフィノワさんです。
今回は実際に僕が検索していたと思って、一緒に見ていきましょう。
まず現在地からどのくらいの距離にあるのか、
時間はどれぐらいかかるのかというのがわかります。
そして実間違えないようにナビゲーションもついていきます。
このナビゲーションボタンを押すと経路が検索されるわけです。
そして問い合わせをしたいときに電話番号が載っていれば
すぐに電話をかけることができます。
このようにメニューの写真やサービスなども載せることができます。
これならはじめての人でも店内の写真を見たり商品サービスメニューを見ることで自分が行ってみたいお店かどうかというのがわかりやすいですよね。
次に口コミを見ていきましょう。
僕は評価の星の数もよく見るのですが、それよりも書いてある口コミの内容を重要視しています。
というのも、僕が好きなコーヒーと言うのは深煎りであったり浅煎りであったり好みが分かれるんですね。
そして僕はコーヒーと言えば中浅煎りくらいが好きなので、
まずメニューを見るわけです。
「このお店は浅煎りなのかな?それとも深煎りなのかな?」
と。そして、そこに情報がない場合や、
ただ、「コーヒー」とだけ書かれている場合や、
「グアテマラ産コーヒー」と、産地などの情報しかなかった場合には、
口コミを見ることによって、
ここのコーヒーは浅煎りなのかな?深煎りなのかな?
ということを判断したお店を選びます。
店主からの返信
そしてもう一つ大事な事はお店から口コミに対して返信があるかどうかを見ています。
悪い口コミに対してどのように返信していいのか?
ごくまれに悪い口コミに対して攻撃的に返事をしている店主さんがいます。
やはりそういうの見てしまうとちょっと怖い人がやってるお店のかな?
なんて思ってしまうので避けてしまう傾向があります。
もちろん、読んだだけでこれ誹謗中傷でしょう・・・
と、わかるものもありますし、
至らない点が指摘されているケースもあります。
そういったケースに適切なコメントで返事を出せているのか?
ここを見ているお客さまは非常に多いです。
実際にマーケティング会社の調査で、口コミがよく見られている傾向があることがわかっています。
なのでこの口コミを見ることでお店に行くかいかないかを判断していたりする人も実は非常に多かったりするのです。
最後に
こういったGoogleマイビジネスの基本的な内容だけでも充実させることによって、
お店に行くか行かないか判断されうまくGoogleマイビジネスを活用できているのであればこれを見て来店客数が増えと言うわけです。
次回からはもうちょっと具体的な話をしていきたいと思います。
それではまた!